株ベリー株式投資初心者向け銘柄分析講座と勉強会へ参加させていただきました!そこで、学んだことをまとめたいと思います。 株式投資初心者向け銘柄分析講座で学んだこと
2019年06月

株式投資
株ベリーQuick協賛の株式投資初心者向け銘柄分析講座と勉強会で学んだこと

株式投資
米中貿易摩擦の影響により中国企業も拠点をベトナムに移転加速

株式投資
漬物のピックルスのチャートが中期線にタッチして反発しており教科書のように綺麗
赤色の中期線にタッチすると底で綺麗に反転しています。

株式投資
オリックスのふるさと優待が到着しました!

株式投資
裁定買い残と売り残の逆転は過去に上昇へ転じているので買ってみます

株式投資
株式分割後で下がることが多い気がします
株式分割することで、1株の価格が下がるので購入しやすくなることから値上がり期待されますが、最近は分割後に下げてるケースが散見されます。 これは、株式分割するなら株式分割で1株の価格が安くなって値上がりする前に買っとこうと言う人が、分割後にあまり上がらず、2分割の場合に半分だけ現金化しようという人が多いのかと推測します

株式投資
ビットコインが戻して話題になってますが、今回は入りません
ビットコインが戻してきました!2017年から2018年に約60%の利益がでましたが、今回は入らないようにします。 理由は、前回はテレビでも話題にもなり多くの人がツイッターでも入金している人が多いのが分かりました。 ただし、今回は前に損失を出した人も多くお

株式投資
なぜ株式投資は少数しか勝てないのか?プロスペクト理論から考えてみました
なぜ株式投資は少数しか勝てないのか?プロスペクト理論から考えてみましたプロスペクト理論とは人間の心理傾向についてまとめたものになります。プロスペクト理論について簡単な説明をします。AかBの選択肢があるのでどちらか一方を選んでください。A.100万円をもらえるB.コインを投げて表なら200万円、裏なら0円

株式投資
テーオーシーの貸借倍率からTOBがかかるか推察
貸借倍率0.22と売長の状態。 業績は悪くはないにもかかわらず、チャートは崩れて下落基調。 この流れをみると、先日ヒューリックに完全子会社化が発表された日本ビューホテルを思い出します。 日本ビューホテルは業…

株式投資
6月分優待クロス発注完了!
6月は優待クロスはマクドナルドのみとなりました。