株式投資

株式投資

最近追加した優待株

たけびし、kppグループ、カーリット、橋本総業配当利回り3〜4%ほどと株主優待が付いているので購入しました。業績で気になった銘柄ではありませんが配当と株主優待があり下値が限定的と考えられるので年率5〜6%かつ上昇の可能性があれば良しというイ...
株式投資

2025年2月26日優待クロス一覧

日興:アークス、イオンSBI:コメダ、スギ、セブン、壱番屋以上の6銘柄となりました。ピックルスコーポレーションは一般在庫が確保できず😢
株式投資

セブン工業(7896)を株主優待導入のためNISAで新規購入

Screenshot株主優待にQUOカードが導入されました。ScreenshotScreenshot財務の面でも問題ないかと思います。配当+QUOカード=総利回り5.1%Screenshotチャートの推移も底値圏のため新規購入としました。時...
株式投資

2024年パフォ PF+42% TOPIX+18.3%

2024年パフォ PF+42% TOPIX+18.3%8/5を思うとこんな風にLHタイ,YHで着地するとは思いませんでした。改めて、なんでも起きる相場と思い知らされました。大納会は30日で受渡日2024年では26日でしたが時間の都合上、本日...
株式投資

2024年12月優待クロス実施銘柄

日興:パンパシフィック、片倉SBI:すかいらーく、インテージ200株、サカタインクス以上の5銘柄となります。まさかのエクセディが村上ファンドの保有減から逆指値をセットしたらヒットしたため余剰資金が生まれたためインテージ、サカタインクスを追加...
株式投資

プリマハムから株主優待の特選ロースハムが届きました!

Screenshot配当利回り3.6%と伊藤忠からのtobがあればという枠での保有となります。それにこのロースハムの優待がつくのは嬉しいといった銘柄の認識です◯
株式投資

20241106取引

売り:全国保証買い:エアウォーター、エコス全国保証の優待が26年3末で廃止のため増配はあるものの総利回りから売却。代わりに優待株としてエアウォーター、エコスを新規購入。
株式投資

プロシップ3763を累進配当導入で新規購入

Screenshot累進配当導入日から高値をとっていたが、最近の軟調な相場で下落ScreenshotScreenshotScreenshot現在の3.57%の配当と優待のQUOカードがあるので以前保有していて売却したプロシップを再度購入しま...
株式投資

保有証券ヒートマップツールがあった

SBIにこんなツールがあることに今更気づいた^^;
株式投資

2024年9月優待クロス実施銘柄

日興、理研ビタミン、日伝SBI、マツキヨ、ナフコ以上の4銘柄となりました。トリドールは外出しにくい状態なのでパスとしました😅マツキヨは19時に在庫切れなったのに20時ごろに発注できたのナゾ。