かぶぞう株式投資

  • twitcasting
  • twitter
Close Button
Menu Button Search Button
Close Button
  1. ホーム
  2. 株式投資

株式投資

SBIインシュアランス(7326)を売却

2020年9月1日

  • Facebook icon
  • Twitter icon
  • Hatena Bookmark icon
  • Google+ icon
  • Pocket icon
  • Feedly icon
  • LinkedIn icon
  • Line icon




第一四半期営業利益は83%増加

この増益の要因として契約件数が伸びたことと、自動車の事故が20%減り、保険金の支払いが減少したことにあります。

ただし、マザーズ指数は最近上昇が強かったことなどから一旦天井を付ける可能性もみて売却としました。

 

 

 

 

 

  • Facebook icon
  • Twitter icon
  • Hatena Bookmark icon
  • Google+ icon
  • Pocket icon
  • Feedly icon
  • LinkedIn icon
  • Line icon

関連記事

  • 日本郵船を微益撤退しました

  • 長瀬産業(8012)を株主優待投資で新規購入

  • (3843)フリービット売却(9437)NTTドコモ、(8473)SBIHD、(3910)エムケイシステム購入

  • セントケアホールディングスから株主優待のQUOカードが到着しました

  • 花王、MTG全売却、ソフトバンクG一部売却、パンパシフィック、イーロジット新規購入

  • 日経平均前日比−0.95% PF-0.98% 2銘柄売却

  • (9432)NTT日本電信電話を新規購入

  • 日経平均前日比0.3% PF0.8%と続伸しYH更新

  • 2021年12月28日売買まとめ

  • 配当利回り・日経平均長期チャート、日経平均PBR長期チャートまとめ

最近の投稿

  • もしFRBがインフレと戦っているのなら、なぜバランスシートはまだ拡大しているのだろうか?
  • LINE証券のポイントでPR TIMESを1株新規購入しました
  • インテージ、ビーイング、ニチリンから株主優待のQUOカードが到着しました
  • ウクライナ・ロシア問題で市場は不安定。本日の取引まとめ
  • 年初来マイナス1.4% 半導体頭打ちでないのか粘る

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年2月


カテゴリー

  • SBI証券
  • 年間投資成績
  • 日常生活
  • 株式投資
  • 楽天カード
  • twitcasting
  • twitter
© 2022 かぶぞう株式投資