年間投資成績(利益損失確定ベース)・資産推移
年 | 金額(万円) | 資産(万円) | PF(%) | 日経平均(%) | TOPIX(%) |
2012 | 2 | 80 | 2.5 | 22.9 | 18 |
2013 | 10 | 200 | 5 | 56.7 | 51.5 |
2014 | 4 | 300 | 1.3 | 7.1 | 8.1 |
2015 | 10 | 400 | 2.5 | 9.1 | 9.9 |
2016 | 13 | 500 | 2.6 | 0.4 | -1.9 |
2017 | 17 | 600 | 2.8 | 19.1 | 19.6 |
2018 | 91 | 920 | -0.8 | -12.1 | -17.8 |
2019 | -22 | 1080 | 12 |
2012年2万・80万
2013年10万・200万
2014年4万・300万
2015年10万・400万 2.5%
2016年13万・500万 2.6%
2017年17万・600万 2.8%
2018年91万(仮想通貨15万 配当金13万 特定17万 一般18万 Amazon株10万 Google株6万 マネックス証券アメリカ株全売却6万 NISA 6万) ・920万 −0.8% (日本株口座 含み損益−99万円 -14%)
2019年−22万・1080万 12% (含み損益 0.9%)
感想
2018年
2017年までは総資産における投資資金が少なく運用総利回りが低くなってしまった。その点は反省。
2019年
仮想通貨の上昇で全て円へ換金。
出金 39万円
入金 24万円
トータルで62%運用
2017年に半信半疑で追加入金できなかったことがパフォーマンスへ影響。