パイオラックスが優待改悪によりグルメギフトが付かなくなり、総利回りが下がったため相場の上昇に連られたところで売却としました。
優待投資は有利である反面こう言った優待の改悪もあるためその辺りのリスク面や管理は必要となります。
それを踏まえても単元株投資は有利であると考えられるため優待投資の購入リストは用意していきたいと思います。
年初来のパフォーマンスは−5.5%となりました。
3月に−33%だったことを思うとかなり戻ってきました^^;
一部、国策であるDX企業、デジタル通貨企業、デジタル通貨システム企業へも投資を進めておりこれらがテーマ投資にかさなり、さらに来年以降にバリュー株へ資金が循環すれば面白いのではと考えております。
また、金融情勢に関しては、ECBが追加の金融緩和を発表したものもプラスに働きます。
引き続き頑張っていきたいと思います。
皆さま、今年は波乱もあり大変でしたが楽しんで頑張っていきましょう!